2024.12.30

メイドinしゃんぐりら2024年ブログは最後まであまり面白くなかった

またまたしょうへいです!

 

本当にこれが最後です!!

 

 

昨日のブログを書き終えてすぐ書いてます。

 

 

 

 

なぜなら、、

 

 

 

この流れで書かないと明日の自分がやらなさそうだし、

 

 

 

 

時間あるときに書かないと間に合わなかったまずいし、

 

 

 

 

社会保険料高いし、

 

 

 

 

ニキビ治んないから皮膚科行ったら、

「塗り薬だしますねー」

って2分で診察終わるし、

 

 

 

全然治んないし、

 

 

 

 

 

そんな文句が言いたい気持ちを抑えて書いてます。

 

「自分を乗り越えられるのは自分だけ」

今年もブログには最後までストイックです。

 

 

 

 

という訳で、

今日も女の子についてブログ書きます。

 

 

まず掛け持ち女王つくねちゃん。

 

人前で文句を言うのはもう辞めましょう笑

(さっき皮膚科の文句垂れたけど)

 

つくねちゃんの良いところが見えずらくなります。

 

派手で、明るくて、後輩想いで、

系列店の女の子からも人気のあるつくねちゃん

 

ネガティブな発言にはネガティブなものしか寄って来ません。

もったいないです。

 

2025年の目標は「貯金」です。

 

心機一転期待してます。

 

 

 

 

ころもちゃんとは今年1番ご飯を食べました。

 

 

ほぼ3年働いてくれているのですが、

やっとお互い理解し合えて働けている気がします。

心のころもが一皮剥けました。

心のころもって言いづらいですね。

 

 

何で言い合えるような関係に少しなれたと思います。盟友って感じです。

 

 

仕事はしっかりやるし、情に熱く、

まさに「小さいけれど力持ち」です。

 

 

 

そして仕事に対する感性が鋭いです。

故に人より周りが見えたり人の感情を読み取れてしまうので、

本人にとって武器でもあり悩みでもあります。

 

 

体力的にしんどくて

なかなか沢山出勤できなかったのに、

週4しっかり働いてくれました。

 

話すことが苦手で悩んでた(今も)けど

沢山の人に好かれ尊敬される人になれました。

 

 

言葉のイントネーションが変なこと多いけど

それはずっと変でした。

 

 

住んでるところ暗闇だけど、

それもずっと暗闇でした。

 

 

 

 

あとずっと不思議なんですが、

ころもちゃんだけは何故か絶対に

「ちゃん」をつけてしまいます。

名前が3文字以上だと

「ちゃん」はずれがちなんですが不思議です。

 

 

 

※ぱるむさんをぱるむちゃんって呼んだこと殆どありません。

 

 

 

ころもちゃんは3年働いてくれていて、

入ったばかりの頃はちょうどメイドが沢山辞めて言ってしまう時でした。

 

 

 

 

もるもそうです。

どんどん人が辞めていくし

誰も何かを教えてくれるような環境ではありませんでした。

申し訳なかったです。

 

イベント中に泣いたり、

ハロウィンでかわいいコスプレ着たいけど自信がなかったり、

自分おもしろくないって悩んだり、

 

色んな辛いことを乗り越えた人間力があります。

 

これまで自分なりにできることを毎日一生懸命考えてみんなを引っ張ってくれました。

 

もるの力がなければ今のメイドinしゃんぐりらはなかったです。

一緒に働いている子たちは何度ももるに助けられていると思います。

 

昔のもるが今のもるを見たら信じられないと思います。

 

辞める感じの内容になりましたが辞めないので安心してください。

 

僕のインスタのアイコン

もるが提案してくれました。

とてもウケるので助かってますありがとう!

 

 

 

今年の2月

ぱるむともるとふわりの正社員組が僕の誕生日をお祝いしてくれたのは今でも覚えています。

(その時インスタをつくりました)

 

ご飯を予約してくれました。

 

3人ともありがとう。

 

 

ぱるむはポケパラにも書いてましたが、

接客業というぱるむにとって1番苦手な仕事を選んで毎日頑張っています。

 

「みんな頑張ってるんだから」とか、

「みんなやってるんだから」とか、

 

そういう言葉ってよくあると思うのですが、

それができない自分と常に戦ってるんです。

 

 

みんなできてることができない

自分で置き換えてみたら辛いくないですか?

 

それは運動とか人と話すとか、

そういうことではなくて、

もっともっと当たり前すぎて逆に思いつかないようなことです。

 

だからぱるむさんが3年も働いていることは誰かと比べてどうこう言うことではなく、

とてつもない努力です。

普段は早くしなさいとか直接言いますが、その努力を尊敬してます。

 

よく来てくださるお客様はもしかしたらぱるむさんに壁を感じることがあるかもしれません。

 

 

ぱるむってめちゃくちゃ面白いですよ。

どんどんいじって仲良くなってください!

結構熱い良い奴です!

 

 

毎年書いてますが、

みおちゃんもオープニングメンバーです。

今年からメイドのバースデーイベントにも出勤するようになりました。

 

今??

 

今年はメイドinしゃんぐりらをメインに働いた1年でした。

 

今??

 

という感じでしですが、

皆さんメイしゃんブログリレー読みましたか?

 

熱い想いのある人なんですよみおちゃんって。

 

メイドinしゃんぐりらは、

「健全な大衆店で人情店」を目指しています。

みおちゃんはまさに人情の人です。

 

楽しい空間をつくるのが上手で、

でも間違っていることに対してはハッキリ間違ってると言えます。

 

ブログからもわかるように後輩想いで、

同僚に対してもリスペクトを忘れません。

 

 

なのにいきなり天ぷら屋さんで働いてシフト減らそうとしてきます。

1年の最後に風邪ひきます。

僕に対してだけ人情とリスペクトが足りない気がします。

いきなり昼職やるのだけほんとに辞めてください。

 

ぜひ来年もメイドinしゃんぐりらメインで働いて欲しいです。

 

みおちゃんの人間力はみんなのお手本です。

 

 

 

最近入店してくれた

ちぃのちゃんえむちゃん

今サンライズ候補生として1日体験してくれている2人。

 

今年辞めてしまった

めめ、にゃる、なおい、かのん

 

全員がいてメイドinしゃんぐりらです。

 

 

そして運営スタッフの

みきさん なほちゃん よしき

 

本当に頑張ってくれています。

感謝です。

 

メイドの子たちも絶対同じ気持ちです。

 

 

 

まだ応募していないそこのあなた!

応募待ってます!笑

👆こちらから👆

 

 

 

接客業って言葉をメインに扱うお仕事です。

なので僕には全く向いてないです。

 

 

よく来てくださっているお客様ならわかると思いますが、明らかに僕が1番向いてないです。

 

 

ブログは何回も書き直しできます。

リアルは少し間違うと危険です。

 

言葉って人を楽しませることもあれば、

傷つけることもあるからです。

 

 

 

こんなに危険な仕事を毎日頑張って、

毎日可愛くして、

従業員が誰かの期待に応え続けてくれたから、

 

メイドinしゃんぐりらはすすきののコンカフェで1番になれました。

 

いったい何で1番なのか。

難しいところではあると思います。

 

まだメイドinしゃんぐりらに来ていただいたことのないお客様にとっては、自分の1番があると思います。

それを否定する訳ではないです。

 

 

札幌でコンカフェに携わっている方で、

 

「うちが札幌で1番だ!」

 

って発信している人がいないから言いました。

 

 

こう言わないと従業員に失礼だと思うくらい、

メイドinしゃんぐりらの子たちは仕事に一生懸命です。

 

 

 

 

それを伝えたかったのですが、

言葉って難しいですね。

 

グループのことをどうこう言っている訳でも、

他店に喧嘩を売っている訳ではないです本当に。

 

 

なにかあれば連絡ください!

飲みに行きましょう!

一緒にコンカフェの未来をつくりましょう!

https://line.me/ti/p/KstQnfPDF1

ガチLINE⬆️

 

 

 

なるちゃんよりも尖ってしまいました。

反省💦

 

 

僕の中では既に日本でも1番ですが、

2025年は周りにそれを認めさせる1年にします!

 

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

 

 

来年もどうぞよろしくお願い致します!

 

 

最後に僕が今年めちゃくちゃくらった1曲

 

誰かがいなきゃできないことばっかだ

それ言わなきゃわかんないのは馬鹿だ

 

 

従業員は辞めても全員友達でファミリーみたいな感覚でいたいですね。

 

一緒に辛いことを乗り越えてきた訳ですから。

 

 

今年も大晦日カウントダウン営業あります!

 

 

 

 

良いお年を!!!

 

 

 

2024.12.30

株式会社Shangri-La 専務取締役 鳴海将平

 

 

 

書き始めてから日付変わってるやん。